
9月20日(土)、パナソニックショウルーム新潟様にて開催いたしました
『ペットとずっと一緒に暮らすための学び&リフォーム体感フェア Vol.1』
テーマは、【今こそ考えたいペット防災】
たくさんの方にお越しいただきまして、誠にありがとうございました!
今回のイベントでは、わんちゃんやねこちゃんと安全に快適に暮らすためのアイデアを盛りだくさんでご用意しました。
ペット防災セミナーでの学び
ペット防災のセミナーでは、人とペットの防災啓発活動を行う「チーム虹のリンク」代表 伊丹佳鶴子さんをお招きし、災害時に犬や猫を守るための実践的な方法や、避難時の工夫について学びました。
災害時にペットを連れて避難する際の心得や、避難グッズの準備、ペットごとの避難計画の立て方など、日常ではあまり考えにくいテーマもわかりやすくお話しいただきました。
途中のグループワークでは、近くの席の方と活発に意見交換が行われました。ほかの方のお話を聞くことで、自分の暮らしも見つめ直すことができました。
「防災の備えは大切だけど、何から始めればいいかわからなかった」という方も、
今回のセミナーで具体的なイメージを持つことができたようで、
ペット防災に関心のある皆さまにとって、実り多い時間となりました。
チーム虹のリンクさんが製作したドールハウスは、細部まで丁寧に手作りをされたそうです!地震発生時に家具や物が散乱した自宅内で、ねこちゃんがどんなところへ隠れてしまうのかを学ぶことができます。参加された皆さんからも「すごい!」「かわいい!」とのお声がたくさん上がっていました。
参加者同士の交流も活発に
今回のイベントでは、犬や猫を飼う方々が共通の話題で盛り上がる姿が印象的でした。
「うちの犬は足が弱くなってきたので滑らない床にしたいんです」
「猫が家中を自由に動けるキャットウォークやキャットステップを増やしたい」
など、日頃から感じている悩みや希望をスタッフに相談されている方が多く、
スタッフも具体的なリフォームの提案や工事例をご紹介することで、
より身近に「ペットと暮らす快適な住まい」をイメージしていただけました。
また、生活の中での小さな工夫で、ペットの安全性や快適さが大きく変わることを実際に体感していただけました。
ご来場いただいた方の中には「この補助金を使ってリフォームできるんですね!」と喜んでくださる方も多く、皆様に役立つ情報を提供できたことをうれしく思っています。
リフォーム体感コーナーの魅力
会場内のリフォーム体感ブースでは、滑らない床や内窓の防音性能の実演、キャットウォークやキャットステップ、わんにゃんシルエットドアなどの見学ができるスペースを設けました。
足腰に不安のあるシニア犬や活発な猫でも安心して過ごせる工夫を、実際に触れて確認できるので、大好評をいただきました。
次回開催のお知らせ
次回のフェアは11月16日(日)、同じくパナソニックショウルーム新潟様で開催予定です。
「ペットとずっと一緒に暮らすための学び&リフォーム体感フェア Vol.2」
テーマは【ペットに寄り添う暮らし方】です。
セミナーの講師は、新潟市東区にある石山動物病院の獣医師 石川 安津子先生です。獣医師歴30年以上!獣医師として、ペットと暮らす飼い主として、さまざまなご経験をお持ちです。
当日のセミナーは「ワンランク上の暮らしを目指す すてきなあれこれ」と題し、石川先生よりお話しいただきます。わんちゃんやねこちゃんの何気ないしぐさや行動には、心の声や体の不調のサインが隠れています。セミナー内で、ボディランゲージやストレスサインをわかりやすく解説。環境を整えて病気やストレスを防ぎ、心と体の健康を守るヒントをお伝えします。小さな変化に気づくことで、ペットとの絆を深め、ワンランク上の暮らしに繋がります。
今回好評だった体感ブースは、前回とはまた違うペット向けの商材をご用意!前回参加していただいた方にもお楽しみいただけますよう準備を進めております。わんちゃんやねこちゃんとの暮らしをより快適で安全にしたい方に、必ず役立つ内容となっています。
ぜひご来場ください!
お申し込みはGoogleフォームまたはお電話にて。

新潟センチュリー株式会社 担当:井上
080-8900-3607
おわりに
改めまして、9/20のイベントにご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!また、イベント開催に際しまして、チラシの配布や掲示にご協力していただいた皆様にもこの場を借りて心より御礼申し上げます。
これからも、犬や猫と快適に暮らすためのリフォームやペットとの暮らしを豊かにする情報を信してまいります。次回のイベントでも、皆様にお会いできることを楽しみにしております!