はじめに:過酷な環境と戦うエアコン室外機
近年、猛暑や極寒といった過酷な気候が続いています。皆様のお宅のエアコン室外機は、まさにその最前線で頑張ってくれています。電気料金も高騰しており、現状では以下の問題があります。
- 夏は直射日光で上面が外気温よりかなり熱くなり、冷房効率の低下や電力消費の増大につながります。
- 冬は積雪により冷え込み、霜取運転が多くなってしまいます。
こうした状況から室外機を守るため、カバーを検討されている方も多いのではないでしょうか。しかし、ホームセンターなどで販売されている簡易的なカバーでは「効果はどれほどか?」「耐久性はどれほどか?」と疑問に感じることもあるかと思います。
そこで弊社は、過酷な環境下のエアコン室外機を守り、電気料金の抑制に貢献する、遮熱・断熱・省エネに着目した製品を開発いたしました。
独自開発! 遮熱・断熱・省エネルーフ「白鳥さん」
「白鳥さん」の驚きの特徴
| 特 徴 | 効 果 |
| 遮熱シート | 直射日光をシャットアウトし、冷房時の効率低下を防ぎます。 |
| ウールボード | 吸放湿性の高い断熱材で、冬場は保温効果があります。 |
【検証結果】耐久性アップと大幅な節電効果!
「白鳥さん」による具体的な効果は以下の通りです。
- 耐久性のアップ: 未使用の場合と比較し、室外機上面が約10℃以上も涼しくなり、エアコンの耐久性のアップに貢献します。
- 電気代の節電: 遮熱・断熱効果により、電気代が3~4割も節電される結果が出ています(当社調査結果)。
取り付けも簡単!
・室外機の上に被せるだけの簡単取り付けです。
・固定マグネットが付いているため、風などで外れる心配がありません。
姉妹品「羊くん」で徹底ガード!
電気料金の抑制効果をさらに高めるため、室外機本体だけでなく、冷媒ガスの接続口(冷媒バルブ)を被覆し、熱ロスを防ぎます。
- 製品名:「羊くん」-実用新案申請中-
- 目的:猛暑・極寒から室外機の冷媒バルブを守ります。
冷媒バルブ周りを断熱・被覆することで、冷媒ガスの熱交換ロスを最小限に抑え、エアコンの持つ本来の性能を引き出し、省エネ効果をさらに高めることが期待できます。










